2

ランキング

「天才か、暴君か。」オルフェーヴル(Orfevre)— 伝説の“怪物”

生年月日 2008年5月14日
現役期間 2010年 – 2013年
ステイゴールド
オリエンタルアート
母父 メジロマックイーン
通算成績 21戦12勝 [12-6-1-2]
獲得賞金 13億4,408万円 (中央)
主な勝ち鞍 牡馬3冠、有馬記念、宝塚記念
受賞歴 JRA最優秀4歳以上牡馬(2012年)
JRA年度代表馬(2011年)
JRA最優秀3歳牡馬(2011年)
JRA最優秀4歳以上牡馬(2013年)

オルフェーヴルの軌跡

2010年(2歳)— 淡々としたスタート

オルフェーヴルは2歳時にデビューし、新馬戦(阪神芝1800m)を快勝。しかし、その後はホープフルS(当時オープン)で5着に敗れるなど、当初は突出した存在ではありませんでした。


2011年(3歳)— 三冠達成!黄金の輝き

この年、オルフェーヴルは「日本競馬史上7頭目の三冠馬」となり、その名を歴史に刻みます。

皐月賞(G1・中山芝2000m)

4番人気で迎えたレースでしたが、後方から豪快な末脚を発揮し、2馬身半差の圧勝。ここで才能が開花しました。

日本ダービー(G1・東京芝2400m)

道中は折り合いに苦しむ場面もありましたが、直線で抜け出し、2着ウインバリアシオンに1馬身半差をつけて快勝。名実ともに世代の頂点に。

菊花賞(G1・京都芝3000m)

直線で圧巻の加速を見せ、2着ウインバリアシオンに2馬身半差をつけて圧勝。史上7頭目の三冠馬に輝きました。

さらに年末の**有馬記念(G1)**では、古馬相手に完勝し、文句なしの年度代表馬となりました。


2012年(4歳)— フランス遠征と“まさか”の敗戦

日本競馬の枠を超え、世界の頂点を目指した年。しかし、オルフェーヴルの気性が爆発し、波乱の展開が続きます。

阪神大賞典(G2・阪神芝3000m)

このレースは「伝説」となりました。向正面で突然逸走し、最後方まで下がる。しかし、そこから驚異の巻き返しを見せ、まさかの勝利。ファンはこの気性の激しさに驚愕し、「怪物」と称されるように。

天皇賞・春(G1・京都芝3200m)

圧倒的な1番人気に支持されるも、直線でまさかの失速。14着という大敗を喫しました。この敗戦はファンにとって衝撃的なもので、「気分次第の天才」と言われ始めます。

フランス遠征・凱旋門賞(G1・ロンシャン芝2400m)

史上初の日本馬による凱旋門賞制覇を期待され、1番人気に支持されるも、直線でまさかの内ラチへ寄れてしまい、伏兵ソレミアに差し返され2着。この敗戦は「勝てたレース」と言われ、日本競馬界に大きな衝撃を与えました。

帰国後の**有馬記念(G1)**ではゴールドシップを撃破し、貫禄の勝利を飾りました。


2013年(5歳)— 最強のまま引退

この年は「引退ロード」として、日本とフランスでラストランを迎えます。

宝塚記念(G1・阪神芝2200m)

圧倒的な強さを見せつけ、豪快な5馬身差の圧勝。「完全に覚醒した」と評価されました。

2度目の凱旋門賞(G1)

前年の悔しさを晴らすため、再びフランスへ。エース級のリーディングジョッキー、クリストフ・スミヨンを迎えて万全の態勢でした。しかし、トレヴという怪物牝馬が現れ、オルフェーヴルは2年連続で2着に敗れました。

ラストラン・有馬記念(G1)

最後のレースで、オルフェーヴルは「史上最高のパフォーマンス」を見せます。直線で圧倒的な末脚を発揮し、2着ウインバリアシオンに8馬身差の圧勝。まさに伝説的な走りで競走馬生活を締めくくりました。


引退後と種牡馬としての評価

引退後は社台スタリオンステーションで種牡馬入り。
自身の気性の難しさが影響し、種牡馬としての成功は難しいと予想されていましたが、**エポカドーロ(皐月賞馬)ラッキーライラック(G1・4勝)**といった優れた産駒を輩出。ステイゴールド系の血統を後世に伝えています。


オルフェーヴルの魅力

破天荒な気性 — 逸走、暴走、ムラっ気…だがそれが面白い
異次元の脚力 — 本気を出せば世界トップクラス
ドラマ性 — 強いのに時々負ける、だからこそ応援したくなる

彼は単なる「強い馬」ではなく、そのすべてが「ドラマ」でした。
競馬ファンの記憶に残り続ける“怪物”オルフェーヴル。
その輝きは、今後も語り継がれることでしょう。

総合得点 4.14
1
  • スピード
    5.00
  • スタミナ
    4.00
  • 瞬発力
    4.00
  • パワー
    5.00
  • 勝負根性
    3.00
  • 精神力
    4.00
  • 自在性
    4.00

レビュー
1

  • テスト

    テストです。

    続きを読む 閉じる

    • umakatu
    • 4.14
クチコミを書く

「天才か、暴君か。」オルフェーヴル(Orfevre)— 伝説の“怪物”

  • スピード必須

    星の数をお選びください
  • スタミナ必須

    星の数をお選びください
  • 瞬発力必須

    星の数をお選びください
  • パワー必須

    星の数をお選びください
  • 勝負根性必須

    星の数をお選びください
  • 精神力必須

    星の数をお選びください
  • 自在性必須

    星の数をお選びください

クチコミ投稿の注意点